beikunのブログ

日々感じた事を綴っていきます。偶然を楽しもう!

今更気付いた。ニトリ会長の凄さ。

人気になっていた記事

何気なくネットを見ていたら、人気になっている記事がありました。

2018年1月のニトリの会長による2018年の予測についての記事でした。

おそらく、アメリカは'18年中に下降局面に入るでしょう。トランプが掲げた政策はうまくいかない。いまは法人税減税に沸いていますが、じつは別のところでは増税しているのだから、冷静に見ると経済効果はあまりない。

そうした政策への期待感がなくなるのが'18年中だと思います。当然、アメリカ経済が失速すれば、日本の株価、為替市場には影響が出てきます。

私の見立てでは、その失速がはっきりしてくるのは'18年の第3四半期(10~12月期)くらい。そこから第4四半期('19年1~3月期)にかけて、状況はだんだん悪くなっていく。

その動きに連動して、まず為替市場が円高に振れていく。'18年は1ドル=100円近くまでいく場面もあるかもしれませんが、年末に1ドル=105~108円前後というのが無難な予測ではないでしょうか。円高によって株価も低迷し、日経平均株価は2万円をきるのではないか」

(出典:ニトリ会長が2018年の日本経済を大予測!「今年はズバリ…」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/4))

 

おぉ!言った通りになってるじゃないか。

これは凄い。

という事で、ニトリ会長について調べてみました。

ニトリの会長とは

 

ニトリ 成功の5原則

ニトリ 成功の5原則

 

 

Wikipediaによると。

似鳥 昭雄(にとり あきお、1944年3月5日 - )は、日本の実業家。株式会社ニトリの創業者で同社および持株会社である株式会社ニトリホールディングス代表取締役会長。サイバー大学客員教授(流通経営論)

サイバー大学の流通経営論客員教授にもなっているという事は、それだけ経済に精通しているという事でしょうか。

広告会社に勤めるが仕事が獲れず半年で解雇となり、23歳で似鳥家具店を創業した。1972年、家具業界向けのアメリカ・ロサンゼルスへの研修セミナーに参加し、アメリカの豊かさを見て人生観が変わる。帰国後、家具のチェーンストアを志し、株式会社ニトリを設立した。将来、世界5万店舗を目標にしている。経営コンサルタント渥美俊一を生前から師と仰ぐ。

23歳の若さで創業したんですね。

それだけじゃない!

他にも色々なエピソードをお持ちの様です。

・貧乏な家庭に育ち、「もっと食べたい」と言えば味噌汁を体にかけられ、殴られた。

・家業のヤミ米配達中に同級生に出くわし、創成川に落とされ死にかけた。

・憧れの北海学園大学編入するため、友人と結託してカンニングで乗り切ろうとした。

・学生時代のアルバイトでは、極道を演じて借金の取り立て屋をしていた。

・社会人になってから入社した父親の会社では盲腸を患ったにもかかわらず仕事を強制され、たまりかねて家出した。

(出典:日経新聞の連載が「面白すぎる」と大評判 いじめ、カンニング、家出に闇アルバイト ニトリ社長(似鳥昭雄氏)に聞いた「私の履歴書」ホントのところ(上)(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3))

他にも、

私は本当に勉強が苦手で、それで親を泣かせていました。成績表は5段階中の1と2ばかり。それで母に「成績っていうのは、1が一番よくて、その次が2なんだ」とうそを言ったら、母がそれを信じ込んでしまい、ご近所に「昭雄は勉強ができる。成績表は1と2ばっかりだ」と言いふらしていました。みんな、悪いと思ったのか何年間も本当のことを母に言わなかったのですが、あるときとうとう、「実は5が一番よくて、1が最低なんですよ」と言った人が出ました。母は「そんなはずはない!」と信じずに、学校の先生のところに行って問いただしたのです。そうしたら、「5が一番いいのだ」とわかりました。母は「親をだました」と泣いて怒り、私は叱られて、たたかれました。母が怒ったのは私の成績が悪かったからではなく、私がうそをついたからでした。

(出典:ニトリ会長・似鳥昭雄さん「落ちこぼれだった私が成功できた理由」 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット))

かなりぶっ飛んでますが、そこから資産額3660億円(フォーブス・ジャパン「日本長者番付 2017」より) を築いたのだから、そのくらいじゃないと、大成しないのでしょう。

理念とビジョン

そんなニトリの企業理念は「ロマン」だそうです。

「ロマン」を原点に、「ビジョン」の実現をめざし続けます。
ニトリは、「住まいの豊かさを世界の人々に提供する。」というロマン(志)を社員一人ひとりが企業行動の原点として共有しています。そして、社員の力を結集して長期ビジョンの実現に全力を尽くすことを企業活動の指針と位置づけています。ロマンを原点に、ビジョンを実現していくことで、ニトリはお客様をはじめとしたステークホルダーの皆様とともに多様な豊かさを分かち合っていきたいと考えています。

(出典:https://www.nitori.co.jp/about_us/philosophy.html)

成功には理由があるんですね。

ロマンだけでも、ビジョンだけでも上手くいかなかった事でしょう。

明日からお休みなので、私もロマンとビジョンについて考えてみたいと思います。