beikunのブログ

日々感じた事を綴っていきます。偶然を楽しもう!

久々に東北新幹線に乗った話

福島で商談があった為、久々に東北新幹線に乗りました。

福島までだと、「やまびこ」と「つばさ」が連結されてるので、どちらに乗っても同じ為、行きは「やまびこ」帰りは「つばさ」とちょっと変えてみました。

 

乗った新幹線の違い

やまびこ(往路)

東京〜盛岡を走る新幹線です。

自由席があります。

私が乗ったものは、電源もWi-Fiもないタイプの車両でした。

また、足置きも無かったと思います。

座席が、2列と3列に分かれてました。


TOMIX Nゲージ E2 1000系 東北新幹線 やまびこ 基本セット 92575 鉄道模型 電車

つばさ(復路)

東京〜新庄を走る新幹線です。

自由席があります。

私が乗ったものは、電源もWi-Fiも付いてて、足置きが付いてました。

また、座席は2列ずつでした。


プラレール S-06 E3系新幹線つばさ (連結仕様)

 

つばさの方が新しい車両で快適でした。

電車の事は詳しくないのですが、調べたところ、つばさE3系つばさ (列車) - Wikipedia)という車両ですが、やまびこの方は色々な車両があり(東北新幹線 - Wikipedia)中にはE2系というちょっと古い電車があるみたいです。

 

そう言った事情があるからなのか、予約の時もつばさの方が人気でした。

車内販売の廃止

JR東日本では、2019年3月から車内販売を止めたそうです(https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190222.pdf

 

往路でコーヒーをニューデーズで買った時には「まぁ、そういう時代だよね。合理化のためにしょうがないんじゃない?」と思って何とも思わなかったのですが、帰りは買う時間が無くて、買わずに乗ったところ、自動販売機すらありませんでした…(見つけられませんでした)

まとめ

最後に乗ったのが震災のだいぶ前、2005年くらいに仙台に行った時なので、往きの車両でも別に不満はありませんでしたが、やはり、帰りの方が快適でした。

車両の種類が調べればわかるなら、次回からは調べて決めたいと思います。

 

それよりも、飲み物の購入ですね。

前に仙台に行った時は、旅行で行ったので、車内販売のお弁当でみんなでワイワイやってたが良い思い出だったので残念です。

車内販売は仕方ないとしても、自動販売機は付けて欲しいなぁ。

そう思いました。

E2-1000系東北新幹線(やまびこ)基本セット (3両)【TOMIX・92575】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

価格:9,088円
(2019/8/26 17:45時点)
感想(0件)