beikunのブログ

日々感じた事を綴っていきます。偶然を楽しもう!

バイクとは限らない⁈ 令和時代のデリバリーについて

先日、道を歩いていたら、ドミノピザの配達員を見かけました。

それ自体はよくある光景なのですが、なんと、バイクでは無く自転車なのです!

f:id:beikun:20190710203024j:image

そこで、ドミノピザの自転車によるデリバリーサービスについて調べてみました。

eバイク

色々調べたところ、ドミノピザが実施しているサービス「ミッション20ミニッツ」アツアツを玄関までミッション20ミニッツ配達保証 +200円で20分配達保証|ドミノ・ピザ(熱々を玄関まで20分以内にお届けするサービス)を実現する為の取り組みの一つとして導入されたのが、このeバイクという電動アシスト付き自転車。

普通の自転車ではなく電動アシスト付き自転車なんですね。

小回りが利くeバイクとGPSシステムの組み合わせで、効率良く配達する事で20分以内にお届け出来るという仕掛けみたいです。

まぁ、必ずうまくいくという訳でもなさそうですが。

自転車の利点

小回りが利く以外にも自転車である事のメリットがあります。

1.人員の確保

バイクと違い電動自転車は運転免許が不要です。

その為、今まで免許が無くて働けなかった人も配達の仕事に就く事が可能になります。

消費税軽減税率制度では、デリバリーや出前は軽減税率対象となる事もあり、宅配サービスの需要は増加しています。

物流業界の人出不足同様、配達員不足に陥ってますから、人員の確保は最優先課題と言えます。

電動アシスト付き自転車での配達はその一助になるでしょう。

2.コスト

こちらのサイト(https://%E5%8E%9F%E4%BB%98%E8%B2%B7%E5%8F%96.jp/entry75.html)によると、電動アシスト付き自転車の方が3年間で約7.5万安いみたいです。

1台なら、あんまり変わらないって思うかもが、何十台、何百台と考えると結構な金額を節約できますよね。

3.環境配慮

ゲリラ豪雨や異常な高温、と思ったらここ数日の様に7月とは思えない涼しい日々など、地球温暖化が叫ばれる昨今では、ガソリンを使う原付バイクよりは、電気を使う電動アシスト付き自転車の方が環境に配慮した乗り物として、企業イメージが良くなります。

まとめ

配達に自転車を使うという発想。

郵便局のバイトが自転車使っている事を考えれば、別におかしな事は無いですよね。

むしろ今まで何でみた事無かったんだろう?

世の中が変わっていく中で、今までの常識が、これからも常識であるとは限らないという一例だと思います。

日々新しい事を考えながら暮らしていきたいと思います。


【5枚セット】PIZZAREVO人気PIZZA冷凍ピザ(約23cm) (4.海鮮トマトバジル)

アドバタイジング クリア プラスチックマグ [ドミノピザ]

価格:625円
(2019/7/11 00:02時点)
感想(0件)