beikunのブログ

日々感じた事を綴っていきます。偶然を楽しもう!

【ドラクエウォーク】ドラクエ4イベントがやってきた

 昨日からドラクエ4イベントが始まりました。

ドラクエ4は一番好きなドラクエなので、テンションが上がります。

しかも今までのイベントとはひと味もふた味も違うのです。

f:id:beikun:20191122215818j:image

ストーリークエス

こちらはドラクエ1 イベント同様ですが、ドラクエ4の5章を追うようなストーリークエストです。

クリアする事で新たな試みに繋がります。

助っ人

ストーリークエストをすすめることで、ミネア・マーニャトルネコが「助っ人」として登録され、戦闘に参加してくれる事があります。

f:id:beikun:20191122221213j:image

フィールドに出てくる「助っ人」に触れたり、戦闘に参加することで「助っ人」のレベルが上がり、戦闘で役に立つスキルを覚えたり、トルネコの交換所でアイテムを交換できたりします。

トルネコの交換所では、ドラクエ4の勇者の見た目装備が入手できます。

強敵モンスター討伐

ストーリークエストをすすめる事で、フィールドに強敵モンスターが出現するようになります。

f:id:beikun:20191122220806j:image

倒すと様々な報酬が入手できます。

しかも、倒すごとにレベルが上がって難しくなります。

メガモンスター「キングレオ

ストーリークエストをクリアする事で解放されます。

まだ参加出来てないですが、推奨レベルは30でした。

f:id:beikun:20191122220524j:image

ふくびき

これはいつも通りっちゃいつも通りですが、ふくびきに天空装備が登場しました。

f:id:beikun:20191122222013j:image

しかし、イベントで入手できるふくびき補助券が10枚単位では無いと言う点がいつもと異なります。

今までは、何が「補助」券なんだろう?って感じでしたが、今回からはきちんと「補助」券です。

 

まとめ

個人的には、今回のイベントは凄く楽しいです。

ドラクエ4の仲間と馬車で一緒に冒険しているような気分になります。

また、ドラクエ1 イベントの時もそうでしたが、フィールドや戦闘の音楽がドラクエ4仕様なのが嬉しいですね。

まだまだ始めたばかりですが、これから存分に楽しみたいと思います。

 

【勉強】ゼロからはじめるデータベース操作

ゼロからはじめるデータベース操作を少しづつ読み進めていますが、ちょびっと疑問に思ったことが。


SQL 第2版 ゼロからはじめるデータベース操作 (プログラミング学習シリーズ)

サブクエリの説明に

「サブクエリ名」はサブクエリの名前は、原則的に必要なものなので、処理の内容から考えて適切な名前をつけるようにして下さい。
との記述がありました。

昔の記憶にはなるけれども、サブクエリに別名をつけるという記憶がなかったので調べてみました。

 

まぁ、結果的には、以前私が使っていたOracleでは不要だったということのようです。

sys-arts.hatenadiary.org

なるほど、方言がたくさんあるってことは、こういう疑問をたくさん生むってことなんですね。

【気になるニュース】SIMフリーiPhoneが家電量販店でも買えるように

ネットを見ているときに気になるニュースを見つけました。

www.macotakara.jp

なんと、SIMフリーiPhoneが家電量販店で購入できるようになるとのこと。

【新品】SIMフリー iPhone8 64GB ゴールド Apple MQ7A2J/A iPhone 本体

価格:50,980円
(2019/11/20 19:22時点)
感想(401件)

私もSIMフリーiPhoneを使っていますが、今まではアップルストでしか購入できなかったので、ポイントがつかず損した気分になっていました。

もし、iPadのようにポイントがつくなら嬉しいですね(おそらく1,000円前後分にしかならないとは思いますが)

 

また、家電量販店で購入できるメリットとしては、様々な支払い方法が使える事にあると思います。

 

ビックカメラを例にすると

  • 現金
  • クレジットカード
  • QR決済
  • 商品券

などが使えるため、キャンペーンなどを活用すれば、よりお得に買物ができるはずです。

また、株主優待券もあります。

www.biccamera.co.jp

 

一方で、今回販売が解禁されるのは限られた店舗になります。

同じビックカメラでも、販売する店舗はわずか2店舗

他の店舗は対象外とのこと。

同様にオンラインショップも対象外のようです。

背景

携帯料金の分離プラン導入が背景にあるように思います。

分離プランの結果、大手キャリアでの販売が減っています。

diamond.jp

また、MVNOも大分広まっているので、最初からSIMフリーで購入する人が増えているということも原因だと思います。

まとめ

以前からSIMフリーを使っている身としては、選択肢が広まったことは素直に嬉しいです。

あとは、もっと対象店舗が広がったり、アメリカのように整備済み品でのiPhone販売が始まれば良いなぁと思います。

素材の味、きわだつ。ザ・ポテトを食べてみた。

スーパーで見慣れないポテトチップスが売っていました。

その名も「ザ・ポテト」

f:id:beikun:20191119203838j:image

買って食べてみたので、その感想です。

少量

まず袋を開けてすぐに思うことは「少なっ!」って事。

f:id:beikun:20191119204019j:image

実際、内容量は56gとなっており、同じカルビーの普通のポテトチップス60gと比べると少なくなっています。

しかし、重さ以上に少なく感じます。

厚切り

重さ以上に少なく感じる理由は、このポテトチップスの特徴の1つである極厚切り。

かなりの厚みでパリッというよりは、パキッという食感です。

ポテトチップスというよりは、ポテトスティックのような味わいで、じゃがいもをたべているなぁという感じがします。

また、 油っぽさが少ないこともあり、逆にいつものポテトチップスを期待して食べるとちょっと違うなぁと感じるかもしれません。

 

スパイスソルト味

袋を開けて次に思うことは臭っ!ってことです。

ガーリックの香りが結構します。

スパイスソルトっていうのは要はマジックソルトの味ですね。

でも、なんだかんだ、ついつい手が伸びる味です。

少ないことも有って、あっという間に完食。

 

まとめ

美味しいのは美味しいのですが、ポテトチップス食べたいなって思って食べるとちょっと違うなぁと思うこと受け合いです。

ポテトチップスって色々飽和状態で各社試行錯誤してると思います。

これはこれで良かったですが、絶対に次も買うって言う味じゃなかったです。

久々に基本に立ち戻ってSQLの勉強をしようと思った話

このところ、仕事のもやもやが続いていて、今の仕事を続けるか分からないので基本に立ち戻ってSQLを勉強し直そうと思っています。


今から10年位前まではSQLを仕事でも使っていたのですが、自分でSQLを叩くということもなくなってしまい、大分ブランクが空いています。

当時会社で使用していたOracleは8iでしたが、今の最新は18cというものようです。

Oracleに限らず、RDBMSの環境は随分変わっているようですが、SQL自体はほとんど変化なく現役の技術だと思うので、私のようにブランクがある人間にはありがたいです。

WEBサイト

何かを学ぼうとするときに、10数年前と比べて非常にありがたいことは、様々なWEBサイトに学習に使えそうな情報が載っていることです。

読んで記憶の片隅から情報を取り出すことはもちろん、新たな情報を入手したり、SQLを実際に叩いてリハビリしたり(勘を取り戻したり)が可能です。

取り急ぎ、下記サイトでリハビリする事に集中しました。

sqlzoo.net


読んでみようと思っている本

とは言え、画面でWEBを長時間読むのは苦手なので、もう少しまとまった形の本を読んでみたいと思っています。

今の目標は、SQLを使ったデータ分析およびSQLの基本を学ぶことなので、以下の本を読んでみるつもりです。

 


10年戦えるデータ分析入門 SQLを武器にデータ活用時代を生き抜く (Informatics &IDEA)

 


SQL 第2版 ゼロからはじめるデータベース操作 (プログラミング学習シリーズ)

まとめ

久々にSQLについて調べました。

知らない事があったり、忘れていることもあったり、逆に自分の知識や観点が変わったことで、当時は気づかなかったこともわかるようになった気がします。

どちらにしても脳に新たな刺激があってとても楽しいです。

私は飽きっぽいので、飽きる前にものにしたいと思います。

二度づけOK⁉︎ 串かつ田中はテイクアウトがオススメ!

先日からの悩みが解決せず「ヤケ酒だぁー」そう思ってたところに、串かつ100円クーポン付きの「串かつ田中」のチラシが家のポストに入ってました。

 

これだ!

 

事前にメニューを確認しようと公式ホームページを確認しました。

串カツメニュー|串カツ田中

すると、テイクアウトの文字が。

f:id:beikun:20191117000505j:image

テイクアウトっていうのもアリだな。

早速、行ってみた。

「テイクアウトでお願いしたいんですが…」

お店に入り、恐る恐るそう話かけ注文しました。

10分位で揚がるとの事。

 

しばらく待って串カツを受け取り、お店の近くのスーパーでお酒も買って帰宅しました。

食べてみる

f:id:beikun:20191117002918j:image

帰宅して袋を開けると、温め方の紙とソースが付いてました。

買いに行く前はソースどうするんだろうと思ってたので、付いてて良かったです。

 

串カツをオーブンで温めている間に、ソースをどうしようか?と考えました。

できれば上からかけるのではなく、お店のようにつけたい。

 

そこで思いついたのがこちら。

f:id:beikun:20191117011956j:image

100均で売ってるカップにソースを入れる方法。

 

紙コップでも良いかもしれません。


ニッチプラス 結露に強い両面PE加工 紙コップ ホワイト 7オンス(210ml) HOT/COLD兼用 200個入

 

カップにソースの小袋を2つほど入れて、オーブンで温め直した串カツをつけて食べてみます。

 

f:id:beikun:20191117012709j:image

美味い!

お店と同じ味です。

スーパーで買った揚げ物は、オーブンで温め直しても、ここまで美味しくなりません。

衣とかが違うんでしょうか?

お店との違い!

お店と何が違うか?

それは、これが出来る事。

 

一口食べた串をまた突っ込みます。

f:id:beikun:20191117012941j:image

二度づけ!

 

さらに…

f:id:beikun:20191117013113j:image

三度づけ!

好きなだけ、何度でもつけられます。

 

食べた串は…

なんと、別のカップに入れる事で、お店と同じような事が可能なんです!

f:id:beikun:20191117013328j:image

まとめ

お店だと余計なものを食べてしまったり、周りが煩かったりしますが、テイクアウトの場合、そんな心配はありません。

また、消費税10%の時代、テイクアウトは軽減税率で8%になります。

同じ味なら、安い方が良いですよね。

先日、串カツ田中の一部店舗でUber Eatsを導入したというニュースもありました。

串カツ田中/軽減税率対応「ウーバーイーツ」導入 | 流通ニュース

軽減税率によるデリバリー需要増を見込んでの施策のようです。

しかし、Uber Eatsは店舗が限られてますし、私は断然テイクアウトをオススメしたいですね。

会話の重要性を再認識した5つのポイント

あたまが真っ白になるような悩みが発生した結果、昨日はどうにも行き詰まってしまったのですが、今日になって何人かの人と話ができた結果、少し冷静に考えられるようになってきました。

f:id:beikun:20191115234107j:image

この経験を通じ、会話の重要性というものを改めて感じましたので、そのメモになります。

1.アウトプット

会話をするということは、自分の考えを相手に伝えるということです。

相手に伝わるように頭の中で整理して吐き出すことで、自分の考えが整理されます。

整理しきれていないと何が正しいか不安になりますが、自分が納得できる形に整理されれば、その不安も解消されます。

2.共感

自分ひとりで考えているときは、正しいか間違っているか不安です。

会話をすることで、自分がひとりで考えて出した答えに対し共感してもらえると、非常に安心します。

強い悩みであればあるほど、そうだと思います。

3.異なる考え

逆に、自分ひとりで考えて出した答えとは違う意見が出てくる事もあるでしょう。

否定されたとがっかりすることもあるかもしれませんが、自分が考えもしなかった別の視点の回答が得られる可能性もあります。

4.新たな情報

また、話をする中で自分が知らない新たな情報を得る事が出来ました。

新たな情報を得た事で、新たなアイデアで悩みが解決出来るかもしれません。

5.既存情報の再確認

逆に自分が知っている情報が正しい事を確認する事もでき、安心できました。

まとめ

結局、私の悩みは解消していないのですが、数人の方と話をしたことで、大分こころが楽になりました。

やはり一人で考えるだけでなく、人と話事が重要だと実感しました。

ここで注意すべきは人の言う事を鵜呑みにしない事だと思います。

色々な人の話を参考に、結局は自分で決める事が重要です。

冷静な気持ちで、解決に向けてもう一度悩んでみようと思います。