beikunのブログ

日々感じた事を綴っていきます。偶然を楽しもう!

ブログアクセス向上委員会 その8 〜ヒットの法則〜

今回は、どのような記事がよく読まれているのか?について分析しました。

以前にもネタ選びについて書いているのですが、私のブログも漸く200回を超えたので、ちょっと違った見方で見てみようと思い調べてみる事にしました。

f:id:beikun:20190527151650j:image

どんな記事がヒットするのか?

PC版はてなブログの「アクセス解析」で、ざっと眺めてみると私の記事の中では、次のようなものがヒットしていました。

1.Apple関連

iPhoneiPad関連の記事は皆さん興味がある内容のようです。

特にiPhoneの噂は、Google検索でも一時期私の記事が上位に入る程でした。

iPhone XE(SE2)の噂について思う事 - beikunのブログ

検索系(GoogleYahoo!、Bing)からのアクセスが多いです。

 

2.不具合等注意換気情報

Windowsアップデートの不具合やメールソフト(サンダーバード)の不具合などPC関連の不具合情報の他、先日のアンとケイトの情報流出のような注意換気の記事です。

Windows update地獄 2019年4月度 - beikunのブログ

検索系またはツイッターからのアクセスが多いです。

 

3.健康に関するもの

ヘルスケアデバイス関連の記事や長生き味噌汁の記事など、健康関連の記事は、割と初期の頃から今でもアクセスがあります。

長生きみそ汁の味噌玉を作った話 - beikunのブログ

これも検索によるアクセスが多いです。

 

4.食べ物の話

私のブログの主軸です(笑)

実際、意図的にではないのですが、生活に密着した内容を書く事が多いので、その傾向があります。

爆発的なヒットはないですが、それなりに読まれています。

初心者でも簡単!スパイス カレー を作った話 - beikunのブログ

はてな系からのアクセスが多いですね。

 

5.レビュー系

食べ物の話同様に、なんとなくネタにしやすいので、私の中では多いと思います。

プライムビデオで「ホリデイラブ」が止まらなかった話 - beikunのブログ

こちらも、はてな系からのアクセスが多いです。

まとめ

人気記事に共通している事は、当たり前かもしれませんが、みんなが興味ある(と思われる)内容だという事です。

 

また、アクセス元の違い(検索なのか、ツイッターなのか、はてななのか)によっても人気になりやすい記事の傾向は異なるようです。

 

極端な話、Apple系の情報ばかり書いていれば、アクセスは凄く伸びるんだろうなぁとも思います。

しかし、私はそればかり選んで書く程器用ではないです。(毎日のようにApple系の記事を書いている方は純粋に凄いし、大変だと思います)

 

逆に、自分の考えているどうでもいい事が人気記事になるようになりたいので、これからも毎日どうでもいい事も書きながら頑張りたいと思います。